1
日中は上着がいらないくらいの陽気になってまいりましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
コテミディは、もうすぐ7周年を迎えます。
これもひとえにみなさまのご愛顧のおかげです。
スタッフ一同、大変感謝しております。
先月コテミディのブログと、今月ノートル ジャルダンにて
少々お知らせしておりましたが、改めてお知らせいたします。
4/24(金)25(土)26(日)の3日間、
SELVA2F センターコートにて7周年記念イベントを開催いたします。
(最終日は18時まで。)
今回は2年ぶりに、刺繍作家の小林モー子さんがいらして下さり、
刺繍のデモンストレーション、作品の展示販売をいたしますよ~!!!
オートクチュール刺繍の世界で古くから伝わる伝統技術・リュネビルという
かぎ針を使用するテクニックをフランスで習得され、
美しい作品を作られています。
maison des perles 新作の一部です。


在仙アーティスト se calmer kayoさん、se calmer Ritsuさん、
bloom ikumiさんの作品や、
Muguet Mikiさんの寄せ植え、 Labo1113 Megumi Nishimagiさんのフラワーアレンジ、
HYGGEさんのフランスのアンティーク品が
会場に並ぶ予定です。
CyのHiroyuki Murakamiさんのデッサン会もあります。

デッサン会はメールにてご予約を受け付けております。
予約の方が優先となりますが、会場でも受け付けますので、
ぜひMurakamiさんに描いていただいてはいかがでしょうか。
アーティストの方々の作品をちらりとアップいたしますね。
bloom ikumiさんはボタン箱。

Ritsuさんはブローチ。

kayoさんは革の作品。

はーっ、ため息がこぼれます。
3日間開催しておりますので、
ぜひお越しくださいませ。
yasuko
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
コテミディは、もうすぐ7周年を迎えます。
これもひとえにみなさまのご愛顧のおかげです。
スタッフ一同、大変感謝しております。
先月コテミディのブログと、今月ノートル ジャルダンにて
少々お知らせしておりましたが、改めてお知らせいたします。
4/24(金)25(土)26(日)の3日間、
SELVA2F センターコートにて7周年記念イベントを開催いたします。
(最終日は18時まで。)
今回は2年ぶりに、刺繍作家の小林モー子さんがいらして下さり、
刺繍のデモンストレーション、作品の展示販売をいたしますよ~!!!
オートクチュール刺繍の世界で古くから伝わる伝統技術・リュネビルという
かぎ針を使用するテクニックをフランスで習得され、
美しい作品を作られています。
maison des perles 新作の一部です。


在仙アーティスト se calmer kayoさん、se calmer Ritsuさん、
bloom ikumiさんの作品や、
Muguet Mikiさんの寄せ植え、 Labo1113 Megumi Nishimagiさんのフラワーアレンジ、
HYGGEさんのフランスのアンティーク品が
会場に並ぶ予定です。
CyのHiroyuki Murakamiさんのデッサン会もあります。

デッサン会はメールにてご予約を受け付けております。
予約の方が優先となりますが、会場でも受け付けますので、
ぜひMurakamiさんに描いていただいてはいかがでしょうか。
アーティストの方々の作品をちらりとアップいたしますね。
bloom ikumiさんはボタン箱。

Ritsuさんはブローチ。

kayoさんは革の作品。

はーっ、ため息がこぼれます。
3日間開催しておりますので、
ぜひお越しくださいませ。
yasuko

小林モー子さんの
「刺繍ビーズで彩る羊のオ―ナメント」ワークショップに
1名の空きが出ましたのでお知らせです。
空きの曜日が変更になりました。
4月24日(金) 16:00~です。
羊が描かれた生地にビーズやスパンコール、樹脂パールなど
様々な材料からお好きなものを選んで頂いて刺繍して、
最後にそれに合うリボンを巻いて、
あなただけのオリジナルオーナメントを作ります。
対象年齢 10才以上~
所要時間は1時間半~2時間を予定しています。
(お茶つき)
参加費 5400円(税込)
お申込みは先着順となります。
下のメールアドレスまでお願い致します。
agr54070@pop25.odn.ne.jp
①お名前
②ご連絡先お電話番号
を明記の上、お申込み下さいませ。
あいにくの雨模様ですが、
本日も春物をご覧下さる皆様にお越し頂きまして、ありがとうございます。
4/24~26 のアニバーサリーイベントでの、
bloom ikumiさんによるワークショップも本日22時までお申込み受付中です。
現時点で定員の倍以上のお申込みを頂いており、
明日の抽選の結果、こちらからご連絡を差し上げますので
楽しみにお待ち下さいね。
さて、もう1つ、イベント時の魅力的な催しのお知らせです!
大町にある、とっても素敵なbeauty books&coffee Cyの店主にして
仙台を拠点に活躍されているアーティスト村上氏によるデッサン会を、
4/24 13時~19時
25 10時半~17時 に開催いたします。
料金 2500円+税 (所要時間 30分程度)
SELVA2F センタコートにて
イベントスペースにて、その場で、
こんな素敵なデッサン画を描きあげて下さいます!!!
*デッサン画のSIZE 約14×20


たとえば、お気に入りの写真をお持ち頂いて、
その写真をもとに、デッサン画を描いて頂くことも可能だそうです。

ご予約を随時受付いたしますので、
希望の日時をメール、またはお電話にてお知らせ下さいませ。
agr54070@pop25.odn.ne.jp
022-352-7009
世界で1枚しかないオリジナルのデッサン画、しかも、こんなに素敵に
描いて頂けるなんてめったにない機会ですね!!!
ぜひ、皆様のご応募をお待ちしております。
本日も春物をご覧下さる皆様にお越し頂きまして、ありがとうございます。
4/24~26 のアニバーサリーイベントでの、
bloom ikumiさんによるワークショップも本日22時までお申込み受付中です。
現時点で定員の倍以上のお申込みを頂いており、
明日の抽選の結果、こちらからご連絡を差し上げますので
楽しみにお待ち下さいね。
さて、もう1つ、イベント時の魅力的な催しのお知らせです!
大町にある、とっても素敵なbeauty books&coffee Cyの店主にして
仙台を拠点に活躍されているアーティスト村上氏によるデッサン会を、
4/24 13時~19時
25 10時半~17時 に開催いたします。
料金 2500円+税 (所要時間 30分程度)
SELVA2F センタコートにて
イベントスペースにて、その場で、
こんな素敵なデッサン画を描きあげて下さいます!!!
*デッサン画のSIZE 約14×20


たとえば、お気に入りの写真をお持ち頂いて、
その写真をもとに、デッサン画を描いて頂くことも可能だそうです。

ご予約を随時受付いたしますので、
希望の日時をメール、またはお電話にてお知らせ下さいませ。
agr54070@pop25.odn.ne.jp
022-352-7009
世界で1枚しかないオリジナルのデッサン画、しかも、こんなに素敵に
描いて頂けるなんてめったにない機会ですね!!!
ぜひ、皆様のご応募をお待ちしております。
もう4月だというのに、今日はぐっと寒くなりましたね。
早く暖かくなりますように!!!
4月は新シーズン、新しい出来事がいっぱいで、
わくわくの日々をお過ごしの方も多いのではないでしょうか?
当店でもこれからイベントが目白押しですよ~
新しく3月にオープンされたばかりの、素敵なイベントスペースZENにて、
4/17(金) 18(土) の2日間
COTEMIDI POPUP SHOPを開催いたします。
OPEN 11時 ~ 19時 CLOSE
< 土曜日は18時閉店です>
大町2丁目13-18-102 イベントスペースZEN
オーナーの阿部がPARISにて買い付けました
シルクコットン素材にタッセルがついた、色とりどりのストール
草木柄もございます、とっても素敵です!

これからの時期にぴったりな、tabrik リネンのブラウス
衿には古布があしらわれています。

他にも色々と、お洋服や小物を販売する予定です。
会場となるイベントスペース ZENさんのH.Pはこちら→☆
広瀬通りをてくてく西公園の方に向かっていって、
晩翠通りとぶつかった交差点の角、
チサンマンションの1階の1室です。
コインパーキングがすぐお隣にございます。
普段、泉中央までなかなか遠くて、足を運べないわ・・という皆様に、
お越し頂けましたら嬉しいです。
初の試みとなるPOPUP SHOP、ぜひお楽しみに!!!
早く暖かくなりますように!!!
4月は新シーズン、新しい出来事がいっぱいで、
わくわくの日々をお過ごしの方も多いのではないでしょうか?
当店でもこれからイベントが目白押しですよ~
新しく3月にオープンされたばかりの、素敵なイベントスペースZENにて、
4/17(金) 18(土) の2日間
COTEMIDI POPUP SHOPを開催いたします。
OPEN 11時 ~ 19時 CLOSE
< 土曜日は18時閉店です>
大町2丁目13-18-102 イベントスペースZEN
オーナーの阿部がPARISにて買い付けました
シルクコットン素材にタッセルがついた、色とりどりのストール
草木柄もございます、とっても素敵です!

これからの時期にぴったりな、tabrik リネンのブラウス
衿には古布があしらわれています。

他にも色々と、お洋服や小物を販売する予定です。
会場となるイベントスペース ZENさんのH.Pはこちら→☆
広瀬通りをてくてく西公園の方に向かっていって、
晩翠通りとぶつかった交差点の角、
チサンマンションの1階の1室です。
コインパーキングがすぐお隣にございます。
普段、泉中央までなかなか遠くて、足を運べないわ・・という皆様に、
お越し頂けましたら嬉しいです。
初の試みとなるPOPUP SHOP、ぜひお楽しみに!!!
皆さま、大変お待たせしました。
お問合せも多数頂いていました、アニバーサリイベントの際に開催の、
Bloom ikumiさんのワークショップ
募集要項につきまして、告知いたします。
「ガラスコレクションボックスを創るワークショップ」

4/26(日) 10:30~13:30
SELVA2F センターコートにて
参加費 7560円(税込) 材料費込み・お茶つき
参加のお申込みですが
4/10 (金) 10時~22時にメールで受付をいたしまして、
翌日11(土)に抽選をいたします。
(抽選の結果、ご参加頂ける方にこちらよりメールにてご連絡を差し上げます)
コテミディのアドレス agr54070@pop25.odn.ne.jp まで
①お名前
②ご連絡先お電話番号
③参加希望日時
を明記の上、お申込み下さい。
当日お作り頂くBOXの詳細等につきましてはBloomのblog→☆にて
ご確認下さいませ。
いつも大人気で、私もいつの日にか是非参加してみたい~と思い焦がれていた
ikumiさんのワークショップ!!!
大変ご多忙の中、開催していただける運びとなり、本当に嬉しいです。
皆様の大切な宝物を入れるのにぴったりの、
シックで素敵なコレクションボックス・・・・
ikumiさんの楽しいトークと共に手作りできましたら、
さらに素敵な思い出のつまったかけがえのないものになることでしょう♪
それでは、皆さまのご応募お待ちしております。
kyoko
お問合せも多数頂いていました、アニバーサリイベントの際に開催の、
Bloom ikumiさんのワークショップ
募集要項につきまして、告知いたします。
「ガラスコレクションボックスを創るワークショップ」

4/26(日) 10:30~13:30
SELVA2F センターコートにて
参加費 7560円(税込) 材料費込み・お茶つき
参加のお申込みですが
4/10 (金) 10時~22時にメールで受付をいたしまして、
翌日11(土)に抽選をいたします。
(抽選の結果、ご参加頂ける方にこちらよりメールにてご連絡を差し上げます)
コテミディのアドレス agr54070@pop25.odn.ne.jp まで
①お名前
②ご連絡先お電話番号
③参加希望日時
を明記の上、お申込み下さい。
当日お作り頂くBOXの詳細等につきましてはBloomのblog→☆にて
ご確認下さいませ。
いつも大人気で、私もいつの日にか是非参加してみたい~と思い焦がれていた
ikumiさんのワークショップ!!!
大変ご多忙の中、開催していただける運びとなり、本当に嬉しいです。
皆様の大切な宝物を入れるのにぴったりの、
シックで素敵なコレクションボックス・・・・
ikumiさんの楽しいトークと共に手作りできましたら、
さらに素敵な思い出のつまったかけがえのないものになることでしょう♪
それでは、皆さまのご応募お待ちしております。
kyoko
1

Notre Chambreのコレクションショップ COTE MIDI の情報をお伝えします。
by cotemidi-c
COTE MIDI
ブログで紹介している商品も通販承ります。
お電話、ホームページ内「お問い合わせ」からお問い合わせくださいませ。
水の音
Tel 022-376-7560
http://www.mizunooto.jp
以前の記事
2016年 10月2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月